とあるStartupに勤めるエンジニアの技術ブログ

Salesforce、テスト関係の技術ブログなどを書く予定

Salesforce Developers Meetup #15 でLTしてきた

はじめに

2017年7月12日 に開催された Tokyo Salesforce Developer Group の Salesforce Developers Meetup #15 で LT してきました。

www.slideshare.net

今回は、機械学習の技術を活用して、簡単にモバイルアプリの画面自動テストスクリプトが作成できるWebサービスである「Magic Pod」を Salesforce1アプリの自動テストに利用する提案を発表してきました。

www.trident-qa.com

Salesforce1 アプリは、Hybrid アプリとして動作して自作の Web ページを実行できます。
Web ブラウザからもアクセスできるため、Selenium で自動テストできなくはありませんが、Hybrid アプリとして実行したときのみ不具合が発生する可能性があるので、Hybrid アプリとして自動テストを CI したくなります。

そこで、問題となるのは、自社製アプリではない、ことです。
そのため、IDを取得しにくかったり(するために学ぶべきことが多い)、ネイティブアプリを作成していないので Appium などの iOS/Android の自動テストを実現するための技術セットを学習するコストが高くなったりします。

そこで、Magic Pod!
Magic Pod であれば、Hybrid アプリでも iOS/Android の技術セットがなくてもテストスクリプトを作成できるようになります。それ以外でも利用できる点は多いですが、Salesforce ISV/OEM に役立つユースケースを紹介しました。

その他の発表

リリースノート輪読発表

Salesforce Developers Meetup #15 の感想ですが、セールスフォース・ドットコム社の岡本さんからEinstein 関係、TAOドライブ社の米井さんからApex関係、 セールスフォース・ドットコム社の川畑さんから ISVforce/Lightning Bolt 関係のリリースノート輪読発表がありました。

技術系セッション

2017年6月28、29日に米国で開催された TrailheaDX で追加された Trailhead トレイル "Get Started with Salesforce DX" をチームスピリット社の山﨑さん、ウフル社の石川さんで分担して内容を発表してくれました。
さすがに、CLI の操作が多くて、一緒に操作するにはスピードが速かったりとなかなか発表についていけなかったですが、よい発表でした。

むすび

技術系セッションでは、初の試みとして Trailhead を解説してもらいましたが、時間的に少し詰め込みすぎになってしまったようです。発表内容としては面白くて資料も役立つものなので、もう少しやり方を考えていきたいと思いました。
また、今回は LT がいつもよりも多く4本もありました。この調子で次回以降も発表者がたくさん集まるといいですね。
最後になりましたが、発表していただいた皆さま、ありがとうございました!

おしまい